2017/05/29

茎レタスの下処理、食べ方

ざっとした下処理の説明です。

わからない方は

いつでもお問合せ下さい。






































茎レタス(ステムレタス)

食べられるのは

茎の部分(メイン)と葉の部分。


  1. 葉っぱをとります。
  2. 茎の皮をむく
  3. 好みのサイズにカット
  4. アクを取るため10分間程水にさらす
炒め物、サラダ、和え物、ナムル、揚げ物に。

山クラゲにする場合は④の行程後
乾燥させて下さい。
葉を落としたところです。

根の部分は固いので

カットして下さい。


茎の皮を剥いたところです。

剥くとこんな感じになりますよ。






































炒め物にするときは

さっと火が入る位の大きさに。

揚げ物は分厚くても

良さそうですね。

葉は一緒に炒めても◎

漬物やふりかけ等もおいしいと思います。

苦みが少しあるので

炒めると苦みは和らぎます。

お子様には

あまり好まれないかなと。。。

葉の部分は大人向けです。



ナムルとかサラダにするときは

うすーーくと

調理法によって

切り方は変えて下さいね。

山クラゲにする場合は

さらした後乾燥させて下さい。

少し時間がかかりますが

他のお野菜にはない

味わいがあると思います。

是非ご賞味下さい。

先週(5月21日)のこと

先週の事ですが

純也君のお兄さんが

彼女さん(アッキーさん)を連れて

島に遊びにきてくれました。

この日は曇りで

夕日があまりみれなくて

残念だったけど

やっぱり良い所だね

と言ってました。

そうなんです。

大三島は良い所なんです。

次の日、沢山遊んでもらった娘は

二人とバイバイするのが悲しく

号泣。

なだめるため

因島の小さな水族館へ。

大好きなさかなくんの絵が!!!!!!

大好きなんです。

さかなくん。

いつかさかなくんと

水族館デートしたいです。

夢は願えば叶うらしいで

願い続けます。





タッチプールもありました。

ヒトデが気に入った娘。

持って帰ると言い張り

大変だった。。。

お星さま欲しいってさ。


学生さんが管理してるそうで

小さいですが

お魚大好きな娘は

大喜びでした。

またいこうー

〒722-2101 広島県尾道市因島大浜町452−10 福山大学マリンバイオセンター

庭畑のお野菜たち

一番小さな畑は家の前にあります。

育苗ハウスもあります。

ハウスで種から育ててますよ。

庭畑の様子です。






































パクチーです。






































つるむらさき(初栽培)






































金時草(初栽培)






































リーキ。

リーキは去年も作ってますが

失敗してます。。。今年こそは!!






































バジルです。

毎年ジェノベージェを

作るお客様が多いです。

もりっとお届けしますよーー!







































エゴマ。

エゴマは葉っぱをお届けします。

韓国料理によく使われてますね!

お肉やお魚と相性ばっちりです。






































ディルです。(初栽培)

ディルは私が料理に使ってみたいし

使いやすくて

喜ばれるハーブではないかと思い

栽培してますよ。

楽しみです。






































定番のラディッシュです。

カラフルですよ^^

まだまだみんな小さいです。

無事育ちますように。。。

ハーブも色々作っていきたいです。

リクエストお待ちしてます!!!!

2017/05/24

ひじき、ラディッシュ、新玉ねぎ、ツナサラダ







































  1. ひじきを戻す
  2. 新玉ねぎ、ラディッシュは薄くスライス
  3. ツナ混ぜる
  4. ポン酢とごまを混ぜて完成
私は少しお醤油とごま油を足しました。



新玉ねぎ醤油






































胸肉の唐揚げに

新玉ねぎ醤油をつけて

食べました。


  1. 新玉ねぎ一個をすりおろす
  2. 醤油大さじ2
  3. 酢小さじ2をまぜる
  4. お好みでごま油を足す
旦那さんはご飯の上に

のっけて食べてました。

ごまをふりかけると

更に美味しくなりましたよ。






































小口ネギとか

これからの時期にでてくる

大葉やエゴマの葉などとも

相性が良さそうです!

ラディッシュで鮮やかおろし






































サラダに使う方が多いラディッシュです。

私は大根おろしにもよくします。

色もキレイでお勧めです!

おろし機は

大根の食感が残って美味しい

鬼おろし(木屋)と

純銅おろし(木屋)を使ってます。

ラディッシュは小さいので

指削らないように

びびりながらおろしてます。

何回もがりっとやってます。

またやっちゃったーーーって

そんな自分が嫌になります。


料理するようになってから

木屋のを使用してます。

かぶの形の薬味おろしが

可愛いのでほしいなーー。

お客様レシピ「新玉ねぎのレンチン」






































名古屋市守山区のH様より

レシピ頂きました!!


  1. 玉ねぎを8等分し底を平にする
  2. レンジへ800Wで2分半
  3. オリーブオイルとお塩で
なんと素敵な食卓!!

薪がある!!!!

お皿も素敵☆

H様ありがとうございます!!!


大好きなパクチー

大好きな方と大嫌いな方が

くっきり分かれるパクチーです。

小さいときの姿です。

かわいいですね!

苦手な方は教えて下さい。

無しでお届け致します。

好きな方はご希望でしたら

もりもり送ります。

遠慮なく教えて下さいね。

庭畑で栽培してます。

ハーブ類が多い庭です。

他にもエゴマ、ディル、

バジル等栽培してます。

初栽培のディルが楽しみです。



2017/05/19

焼きエンドウ


スナップエンドウは

何しても甘くて美味しいですが

私のお気に入りは

焼きエンドウ。

フライパンで焼くだけです。

油も無しで

弱火でじーーっくり

表裏焼くだけです。

私はココナッツオイル(無臭)で

焼いてますが

油なしでもヘルシーで

お勧めです。

香ばしさと甘さが

やみつきになります。






































ラディッシュは生で。

グリーンピースはさやごと茹でました。

焼きエンドウ、焼き空豆と塩で頂きます。

ちなみにこれは長女に

全部食べられました。。。





































新玉ねぎと一緒に焼きました。

簡単ですが

立派な一品!

私はシンプルな調理で

美味しいのが大好きです。

素材そのものを味わうのが

楽しいです♪

大畑の栽培中のお野菜です。

大畑のお野菜が順調に育ってきました。

20種類位あります!

一部ご紹介します。






































茄子です。3種類栽培してます。

じゃがいもです。

茎レタス。美味しいですよ〜

葉ごぼう。私はまだ食べた事ありません。

楽しみ、、、

ズッキーニです。

こちらはパッローネという

丸ズッキーニです。

カボチャです。

カボチャも数種類作ってます。

枝豆。毎年失敗してます。。。

今年こそは!!!

人参です。

発芽率が今回は悪かったです。

そして草がぼーぼーです。

私が除草してますが

間に合ってません。。。

らっきょうです。

らっきょうでも販売しますが

甘酢漬けを作って販売します。

昨年は好評ですぐに完売しました!

今年もよろしくお願いします!
トマトはミニと中玉を栽培してます。

他にもピーマン、唐辛子系のものや

小玉すいか、ゴーヤー、きゅうり

みょうがを栽培してます。

四角豆、モロッコインゲン等の豆も

すくすく育ってます。

まだ芽はでてませんが

つくね芋も栽培してます。

大丈夫だろうか、、つくね芋。。。

また成長している姿を

アップしていきます。

大きくなりましたら

食べて下さいね!!!

10種類以上のお野菜を

お届け致します。

お楽しみに♪

2017/05/09

ふうふです。

昨日母に写真を撮ってもらいました。

旦那と私。

旦那さん、ちょっと笑ってる。

いつも二人なので

写真はどちらか。

なのでちょっと嬉しかったです。

ちなみに

旦那さんとは

朝昼夜ずーーーっと一緒です。

多分360日位一緒かな。

毎日ご飯を作るので

週末、私は

ご飯作りたくない病にかかります。

どうしたら治るかな。。。


写ってるのはとうもろこしとおかのり。

草に埋もれてますが

空豆も。

今出荷中です。

大大大人気のとうもろこし。

沢山栽培してます。

今のところ順調です。

ヤングコーンもお届けしますよ!

おかのりも

初めて食べる方が多いですが

美味しいと評判です。

ネバネバ系ですよ。

お楽しみに〜

小さい頃の思い出

母が手伝いにきてくれているので

みっちり畑仕事。

夕方も遅くまで人参の除草。。。

娘にお土産を、、、

と思いシロツメグサで

指輪を作って帰りました。





































私は小さい頃シロツメグサで

沢山あそびました。

後レンゲソウやコスモス。

年長さんまで友達ができず

保育園では一人隅っこで花を摘み

家に帰っても花を摘み。

シロツメグサの冠、

指輪、ブレスレット、ネックレス。

シロツメグサで自分を飾って遊んでました。

一人で遊ぶのが楽しかったのかな。

単に人見知りが激しかったのか。

覚えてないけど

大人になっても

一人は多かったです。

一人旅が大好きで

英語が喋れない海外旅行では

クレイジーだ

と現地の人にあきれられました。。。。

でも一人で何でもできるのは

良い事だと思ってます。

娘もそんな風になってほしいな

とは思ってます。

今はやってやっての

長女ちゃんに指輪渡しました。

サイズがでかかったので

髪飾りに。

かわいいな。





































お花をみるのが好きな長女。

娘も冠作るかな。

私をみて作ってくれると

嬉しいな。

私はおばあちゃんに教わりました。

母が娘達に教えてくれる事

ずっと覚えててくれたら嬉しいな。

虫や花に囲まれて

沢山遊んでもらって

のびのび島暮らししようね。

2017/05/07

ゴールデンウィーク

ながーーい連休も終わりですね。。。

私達は連休関係なく畑仕事でした。

愛知から父と母がきてくれてました。

娘は凧揚げしたり

じじが作ったブランコで遊んだり











































































島根に住んでる

姉夫婦が遊びにきてくれ

バーベキューをしたり

一緒にヤーコン、かぼちゃ等定植したり





































最終日の今日は母に娘二人預け

播種や除草で1日が終わりました。

はさみを使って人参の除草をしてたところ

指に豆?ができました。

水ぶくれで痛い。。。

長女は母とおままごとをしてました。

かわいいなーー

明日から保育園。

頑張ろうね!!!





2017/05/05

お野菜セット販売再開

ご新規様への

無農薬お野菜セットの販売を

再開致しました。

定期便の受付もしております。

いつでもご注文、お問合せ下さい。

新玉ねぎ

スナップエンドウ

空豆

グリーンピース

ラディッシュ

などなど。

春の旬をお届け致します。

ご購入の詳細は

トップページの購入の仕方をご覧下さい。

ご不明な点はいつでもお電話、メール下さい。

nomuranouenoms@gmail.com

2017/05/04

新玉ねぎ、スナップエンドウの白和え風サラダ






































ものすごく簡単なサラダです。

疲れたときの一品に。
  1. 新玉ねぎをスライスしておいておく(繊維と逆方向)
  2. スナップエンドウをゆがく(1分半程)
  3. 1、2と豆腐をいれる
  4. 薄口醤油、鰹節、白ごまをいれて混ぜて完成

スナップエンドウと姫皮のお浸し


だし、薄口醤油、塩でお浸しにしました。

スナップエンドウをお浸しにする場合は

開くのがお勧めです。

筍を頂いたので

姫皮とお浸しにしましたが

お好きな野菜で。

だしと絡むものが

おすすめです。

かわいいお客様

5月3日

月に2回お野菜をご購入のお客様が

松山市から遊びにきてくれました。

小学3年生と年長さんのお兄さんも

お手伝いしてくれました★

スナップエンドウを収穫して

その場でがぶり!!!!

弟君はぱくぱく食べてました(笑)

玉ねぎも収穫しました!

大きいのがとれると

やったーーーと喜んでくれました。

この笑顔♡




沢山お話しながらの畑仕事は

笑顔が沢山あふれて

楽しい時間でした。

夏またきてくれるそうです。

楽しみです。

のむら農園は

お子さん連れのお客様もご夫婦も

大歓迎です。

いつでも遊びにきて下さいね。

春夏秋冬それぞれ楽しみがありますよ!